今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -

古い記事ではさまざまなテーマを書いていますが、2007年以降はプログラミング関連の話がほとんどです。

Tech

ウイスキーを飲ませて発狂したMacが復活するまでの経緯について

Macbook Proが発狂した 先月の24日の夜、MBPの手前にショットグラスを置いてアイラのシングルモルトを飲みつつG+とかTwitterとかしてたときのこと。ちょっと手を伸ばした瞬間にショットグラスに手が引っかかって、ショットグラスを倒してしまった。ほんの少…

IS01を大容量記憶装置としてWindowsパソコンに接続する方法

≫まだ間に合う、月額8円Android! IS01/02契約方法まとめ - GAGAZINE(ガガジン) というわけで、IS01をゲットしてきた。 ってのは、こちらにも書いた。 ≫8円/月でスマートフォンを使おう! Androidマーケットから無料のMP3プレーヤー(mixzing)をインストー…

トランセンドからの荷物

宅配便が届いた。送り主はトランセンド・ジャパン。箱を開いてみると、納品書とマルチメディアカードがひとつ入ってた。 小さな箱だから見落とすはずがない。 ほんとうにこれだけ。 普通なら調査報告とか不良品をつかませてごめんなさいとか、あってもいいん…

マルチメディアカードの故障

昨年11月にデジカメを買い換えた。そのときに、マルチメディアカードも一緒に買った。そのマルチメディアカードが壊れたらしく、デジカメの電源をONにしただけで「カードが異常です」と表示し、使えなくなってしまった。フォーマットすると使えるみたいだけ…

BluetoothヘッドセットとW52T

携帯電話への着信予定があったんで、Bluetooth対応ヘッドセットと W52T を接続状態にしていろいろと雑用をやってみた。 W52T は、リビングのテーブルに置いたままにしてあちこちを歩き回って、電波状態をチェックしてみた。そうすると、場合によってはリビン…

Bluetoothアダプタとヘッドセット

ノートパソコンは Let's note CF-R5。本体左側に USB ポートが二つある。普段自宅でパソコンを使うときは、この USB ポートのひとつに HHK Lite2 USB を挿してある。HHK Lite2 USB には、USB ポートが二つあって、その一方に USB マウスを挿して使ってる。 …

Bluetooth2.0+EDR対応USBアダプタ購入

携帯の端末を W52T に変更したのは、これまでにも書いたとおり。で、この端末では VGA サイズの動画も撮影できたりするので、調子にのって子供たちの様子を動画で撮影してみた。そこまではよかった。 撮影した動画のファイルをパソコンに転送しようとして、a…

続・W52Tで自作音楽データを着信音にできるか?

通りすがりさんのコメントにある「3g2でやるよりmmf」ってのと mixi の W52T コミュニティでの情報を参考にしてぐぐってみるとそれなりの情報が。まずは音楽データを WAV にする。これは 3g2 にする場合でも同じ。次に SoundEngine で WAV ファイルを開いて…

W52Tで自作音楽データを着信音にできるか?

今日は「3g2着うたを登録可能にする」とか、そこからリンクされてる「W21T( W31T〜 ) 着信音 ( W43Tなども可 )」あたりを頼りにして、CDの音楽データを着うたのデータに変換するのにチャレンジしてみた。 「W43Tなども可」と書いてあるだけに、大きな期待…

W52Tで着うたを鳴らすためには・・・

本来は来週末に迫った確定申告のための作業をしなきゃいけないんだけど、機種変更した端末W52Tを今まで程度に使えるようにしたいってことで、昨日の夜から携帯に音楽データを入れようと試行錯誤中。だって、W52Tって、初期状態だとほとんど音楽データが入っ…

携帯をW52Tに機種変更したぞ!

新しい端末はこれ。色はパープル。 ≫“ほぼ全部入り”スペックの「W52T」 まだ全然使いこなせてなかったりする。 今まで使ってたのはA5303Hって端末で、もう53ヶ月も使ってたらしい。さすがに電池の持ちも悪かった。それに、最近はデジカメまで電池が持たなく…

RAID でミラーリングするときの注意

2台のハードディスクを RAID でミラーリングして運用していたシステムが、同時に壊れたハードディスクが壊れてしまって、データを諦めなければならなかった実例があった。 複数のハードディスクを RAID でミラーリングして、ひとつのハードディスクが壊れて…

ドライバや石の問題

昨日の日記に id:unibon さんがコメントしてくれてたように、ドライバやチップに問題があって正常動作しないことは意外とよくある話だったりする。 以前、社内Unixシステムでドライバを作ったことがあるが、チップのバグに悩まされた。プログラマとしてはチ…

FOMAに新しい圏外表示が追加されました

ほんとFOMAさんの圏外っぷりは悲しい。私の行く先々で圏外になってくれます(T.T)。movaっぱりに電波良くならないかなぁ。 たぶん無理。その理由はここらへんに。 携帯電話システムメルトダウンのナゾ(非同期FOMA編) W-CDMAのサルベージを考える・その1 W-…

FeliCa とトラッキング

FeliCa には、IDm と呼ばれる固有の製造番号が存在する。あちこちに FeliCa リーダをおいて IDm を収集すれば、容易にトラッキングが可能となる。 IDm は、FeliCa リーダと対応ソフトウェアがあれば誰でもアクセスできる。対応ソフトウェアは、「RFIDを使っ…

USB関連プロダクトメモ

USB over IP ネットワーク接続できるUSBハブ USBエクステンダー(最長30m延長/4ポート) USB延長器(最長50m/1ポート) (Amazon) USBエクステンダー(最長40m/1ポート) (Amazon)

CVS Tips

特定の期間に変更された部分を抽出したい場合。例えば、4月1日から9月30日までの変更を抽出したいときは、以下のコマンドで可能。 $ cvs diff -D 2004-04-01 -D 2004-0930 src 要するに、ソフトウェアメトリクスのため、ある期間に追加や変更があったクラス…

データの厳密さとかシステムの複雑さとか

あと、レビューで分かったこと。使いやすさを優先するため、業務フローで入力していくデータに柔軟性を求めてしまうと、正規化が非常にやりづらくなってしまう。(もしくはシステムの複雑さが増してしまう) 人間って厳密なデータを持ってなくてもそれぞれの判…

某SIerからの質問

Windowsのセキュリティパッチを適用すると弊害がありますか? 自分で考えれ。 ちゅーか、Windowsのパッチなんてあててみなきゃどうなるか分からない。パッチをあてると、最悪の場合ではWindowsが起動しなくなるとかいうことが過去にも何度か発生している。こ…

H系SIerからの問い合わせ

仮想メモリ不足が発生したが問題ないか? 自分で考えれ。 問題があるとすればどういった対処をすればよいか? 自分で考えれ。 。。。 表向きにはとてもそんな回答はできないので、丁寧なご説明とともに、以下のサイトとツールを教える回答案を書いて社内某所…

テスト

http://d.hatena.ne.jp/tpircs/20040715#p2 技術系のことなんも書いてないなあ。最近システムテストやってます。 うひょひょ。 昨日、WinRunner が届いたのさ。(でも、今日は用があって休んでたりするんだが) WinRunner については5月15日の日記で簡単に紹介…

「ほぼ全部入り」 回転2軸ヒンジの「W21SA」

液晶は2.4インチとau最大級。カメラもオートフォーカス機構付き200万画素CCDと最高クラスのものを搭載した。さらに、以下のような独特の機能を備えた。 電子コンパス付きEZナビウォーク 最大40分間の録音が可能なFMラジオ 最大480分録音可能なICレコーダ(24…

akonのの戯言にコメント

って言っても、全然本題とは関係ないところに対するコメントだったりする。 FOMAが不調。アンテナ三本でもつながらない。ただ電池を消耗している大きな時計になっている。 それって、電気通信事業者としての義務を果たしてない。あと、FOMAはアンテナ三本で…

生体認証

akonのの戯言でセキュリティに触れられていた。気になって生体認証をぐぐってみた。 進む生体認証!バイオメトリクス バイオメトリクス認証1 - 基礎講座 生体認証とは などがヒット。 ただ、指紋を偽造する技術などもレベルが上がっているため、この辺はイタ…

特許関連の意見書を作成

はぁぁ〜、特許関連の文書を書くときの文体って何度書いても慣れない。 特許に書かれている文って、無意識的なのか意図的なのか知らないけど、はっきり言って分かりにくいよね。もっとブレイクダウンした形で特許したい内容を書くようにすれば、特許庁での審…

アセンブラ入門 via 橋本の正徳日記

いまどきアセンブラ使う人なんてどのくらいいるんだろう?組込系だって Java が使えるこの時代にアセンブラ使う必要があるのか? って、たぶん、組込系で Java を使うためにはきっとアセンブラが必要だ。(そういう仕事にかかわったことがないので本当はどう…

au 携帯電話

うちの神さんは、ワタシが以前使っていた au の携帯電話を時計代わりに使っている。これが、全然時刻が狂わない。加入契約がなくても、時刻あわせ機能を有効にして電源を入れれば勝手に合わせてくれるみたい。

RS-232Cによる通信

あるデバイスとパソコンをRS-232Cで接続し、Windowsアプリケーションとデバイスが通信していた。そのパソコン上で Java アプリケーションを動作させると、デバイスとの通信ができなくなった。デバイスとの通信を行うWindowsアプリケーションを開発した人は、…

JCOM

ハガキの印刷がしたいから手伝って欲しいと、実家から電話があったので行ってきた。印刷はスムーズにいったんだけど、なぜかインターネットに接続できない。ケーブルモデムを見ると、SENDのLEDは点滅するが、RECEIVEのLEDはまったく点滅しない。ONLINEのLED…

CVS Tips

今日の教訓:ひとつの作業コピーで複数のことをやらないようにしよう ある作業をやっている途中で別のことをやりたくなった時は、必ず別の作業コピーを取り出してからそこで作業するようにしよう。 変更したファイルの数が多くなると、作業と変更したファイル…