今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -

古い記事ではさまざまなテーマを書いていますが、2007年以降はプログラミング関連の話がほとんどです。

ドライバや石の問題

昨日の日記に id:unibon さんがコメントしてくれてたように、ドライバやチップに問題があって正常動作しないことは意外とよくある話だったりする。
以前、社内Unixシステムでドライバを作ったことがあるが、チップのバグに悩まされた。プログラマとしてはチップが正常動作すると基本的に信用しているので、自分のプログラムを疑う。しかし、いくら探してもバグが見つからない。そこでチップをテストするためのプログラムを作って動かしてみると、正常動作したりする。チップの方も特定の条件でしか現象が発生しなかったりするもんで、チップのバグであることを特定するために非常に苦労した記憶がある。
過去にあった、IntelPentium プロセッサの浮動小数点演算のバグのように、確実に再現するものもある。そういうのは確認も容易なので、メーカーに責任を追及すのもたやすいんだけど、そうじゃない場合は苦労するのよね。