今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -

古い記事ではさまざまなテーマを書いていますが、2007年以降はプログラミング関連の話がほとんどです。

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

速読トレーニング

思い出したときに少しずつ速読のトレーニングをする。でも、なかなか身につかない。前にも書いた、内語読みっていう今までの読み方が体に染み付いてしまっていてそこから抜け出せない。大切なことを読む時はどうしてもじっくり読まなければ理解できないので…

しらないひとからでんわ

聞いたことのない会社から電話がかかってきた。なんだかよく分からんが、未公開株を買って欲しいと言っているらしい。資料を送ってもかまわないかと聞いてくるので、それはかまわないと答えとく。その後、1株いくらだとか先着何名だとか言い始めたので、長く…

SunがJREなどの脆弱性を公表、セキュリティ制限回避の恐れも

Java の脆弱性てのも久しぶりに見たような気がする。 この脆弱性が影響するのはJava 2 Platform Standard Edition(J2SE) 5.0/同Update 1とJ2SE 1.4.2_07以前。Windows、Solaris、Linux、いずれのプラットフォームでも影響を受ける。 ってことは全部? い…

かすれたマーカーを使わされる拷問

id:JavaBlack さんからご意見いただき! もともとの引用元で書かれているのは、 発色も重要で、黒はあくまで黒く、赤はあくまで赤くあるべきで、不均一感があってはいけない。一時はカバンに新品の「マイマーカー」を大量に入れていたくらいだ。 http://wata…

一人で問題を抱え込まないこと

上のを書きながら思った。不満を感じている人がその不満を声に出せば、その場にいる人みんなの共通の問題になるってこと。 やっぱりコミュニケーションが大切ってことか。

かすれたマーカーを使わされる拷問

SWE

思考がかすれるような不快感を伴うため、かすれた線をひくのが絶対イヤだったので、30センチ書くたびにマーカーを取り替えたのだが、そのうちに黒が全部かすれてしまったので、黒の線に緑や赤の線を継ぎ足すなどして最善をつくした。 新しいマーカーを要求…

裏庭に勝手に生えたサトイモたち

ニンニクを収穫した後の裏庭の家庭菜園はずいぶんさびしくなった。その中でも目立つのがサトイモ。こいつらも植えたわけではなくて、勝手に生えてきた。あと多いのが長芋。 ニンニクを収穫した後のスペースは何を植えようかと迷ってしまう。この場所って、家…

ニンニクを収穫

裏庭に植えていたニンニクを収穫した。 店で売っている青森ニンニクくらいにでかくなってるのを期待してたんだけど、そこまでは育ってなかった。 ま、これだけあれば当分はニンニクに不自由しない。青森ニンニクは高いし、中国産ニンニクは農薬が怖いので、…

GUINNES DRAUGHT

酒屋に行ったら3本セットでグラス付で安かったのでつい買ってしまった。グラスに GUINNES のロゴが入ってるだけの普通のグラスなのに、こういうのに釣られるとは、メーカーの思惑通り。 まぁ、London Pub Guinnes の小瓶がなくなってしまった苦い経験がある…

バグが再現する確率100%

SWE

とある会話を記憶の範囲で再現。 某「アプリが異常終了する。バグだー。」 さ「100%再現する?」 某「100%再現する。」 さ「再現手順みせて。」 某「こーやってこーやって。」 さ「再現しないじゃん。」 某「これを3、40回繰り返すと100%再現する。」 さ「そ…

速読

id:m_pixy さんがちらっと触れていた速読。実は1ヶ月くらい前から少しずつ練習してたりする。 自分の読み方を調べてみると、内語読みに分類できるらしい。内語読みってのは、外見では黙読してるんだけど、頭の中では音読と同じように発音はしてないけど読み…

エコなプリンタの使いかた

我が家ではプリンタは滅多に使わないので、棚の奥に押し込んである。いちいちプリンタをパソコンの近くまで持ってくるのはめんどうなのよ。かといって、パソコンって家の中の結構いい場所を占有している。その近くに滅多に使わないプリンタを置くのは場所の…

プリントサーバが発狂してた

わずか1枚だけの Excel の表を印刷したら、表の先頭の一部(上から数cm)だけを何枚も印刷してくれてた。まったく印刷のない白紙も出てきてたし。エコじゃないよなぁ。 プリンタのセントロニクスポートにはプリントサーバが接続されてて、ネットワーク経由で印…

とりあえず

ブラザーのコンパクトレーザー複合機「DCP-7010」欲しい!

「男の隠れ家」神谷さんの車達

Car

MULTIPLA 仲間の松本さんが書いた記事が、AllAbout でランキング2位に入った!めでたい。

developerWorks新着記事

SPARQLでRDFデータを検索する[日本語] [英語(原文)] Webアプリケーション用のテスト・ケースを作る[日本語] [英語(原文)] なぜか今週は木曜日なのに更新されてる。 後者は、jWebUnit というテスティングフレームワークの紹介記事らしい。Web システムを作る…

環境負荷の高いIBM広告

Firefoxのプロセスが負荷を食っていたので、開いていた複数のタブをひとつ ひとつを閉じていったところ、ITPro のサイトを全部閉じたところで負荷は通 常に戻った。原因は、特定のバナー広告(Flashによるもの)だった。 電車でノートなんてほとんど使わない…

某社に作らせたコード

try { inetAddressList[i] = new InternetAddress(toAddressList[i]); } catch (AddressException e) { // これはしょうがない } おいおい、なにが「しょうがない」んだよ。 不正な書式のアドレスが混入してたら、配列の一部の要素が null になるんだけど。…

なにも知らなくても?

SWE

http://d.hatena.ne.jp/m_pixy/20050615#c ソフトの方がなにも知らなくても世界に入っていける気がします。 きっと、それが落とし穴なんだろうと直感的に思った。あと、ソフトウェア工学における「製造」に対する誤解が致命的か。 ソフトウェアの世界に入っ…

Eclipse の使い方がわからん

某お手伝いさんから、HTTP 通信している箇所について質問された。 彼は、Eclipse で Java のソースコードを見ていた。HTTP通信しているはずのクラスを開き、画面をスクロールさせながらHTTP通信している箇所を探すけど見つからない。。。 おかしいぞ。このク…

ホトトギスが鳴く夜

会社帰り。電車が約10分遅れた。駅からの帰り道、ホトトギスの鳴き声が聞こえた。自宅の方に案内してくれているように、真っ暗な夜空からホトトギスの鳴き声が響く。 ホトトギスは真っ暗な夜空を、鳴き声を響かせながら飛んでいた。姿は見えないけど、鳴き声…

リンクから日記記事に訪れた人の行動

Web

昨日、オレンジニュースで「一山いくらのプログラマの罠」が紹介され、大量のアクセスがあった。 いつもはこれだけのアクセスがあると、「satoshi's OO and Java」にあるコンテンツへのアクセスもかなりの増加を示すんだけど、今回はほとんど増加してない。 …

Windowsファイアウォールの罠

うまく動かなくて悩んでたら、単に Windowsファイアウォールがポートをブロックしているだけだってことに気付いた。 Windowsファイアウォールは、アプリケーションからはポートを正常にバインドできているように見せるけど、実際は利用できない。これ、毎回…

DEEP BLUE

これもいつの間にか発売になってるよ。 Amazon で見るとユーズド商品がやたら高い。なにごとかと思ったら、注文してもずいぶん待たされるからなのか。。。

頭文字D 31

あ、いつの間にか発売になってるよ。買わなきゃ。

エクスプローラの MVC アーキテクチャ

OO

某お手伝いさんから作っているアプリケーションの構造について質問があった。エクスプローラにも似ている部分なので、エクスプローラに置き換えて説明すると、ファイルやフォルダを示すアイコンに対応するクラスは MVC のどれなのか?と。 ファイルやフォル…

もすかう

こっちも大作だ!

マイヤヒー

今まで見てきた中で最高のソラミミ作品かも。見るべし。

自作パソコン

うけた。(^^) うちの子にもやらせてみようかな。

アジャイルプロジェクトマネジメント 最高のチームづくりと革新的な製品の法則

んで、Amazon のリンクを作るために Amazon をめぐっていると、この本を発見した。今日の帰りに寄った本屋には置いてなかったぞ。たぶん。目がふしあなだから見落としただけかもしれんけど。 それにしても、この本ってば、かなり「買い」のような気がする。…