今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -

古い記事ではさまざまなテーマを書いていますが、2007年以降はプログラミング関連の話がほとんどです。

科学を体験しよう!!

今日は福岡県工業技術センター機会電子研究所の一般公開にでかけてきた。といっても、子供を歯医者に連れて行き、そのあとで食事してから行ったので、中に入ったのは15時近くだった。
一番下の2歳の子はよく分かってなかったが、上の二人はかなり楽しめていた。参加してみたのは、

  • 牛乳パックカメラ
  • 永久ゴマ
  • くだもの電池
  • 手作りオリジナルキャンドル
  • 鍍金(めっき)体験
  • ペーパークラフト

16時に終わるとのことで、ばたばたした1時間だったが、けっこう楽しめた。
お土産に、牛乳パックカメラの作成キット(レンズと感光紙)と、ペーパークラフトの印刷済み用紙を大量に(終了間際だったので、あまっていたのをたくさん)もらってきた。
永久ゴマは、電磁石を発振回路につないで定期的に磁力を発生させ、その上でCDに永久磁石を貼り付けたコマを回していた。止まってしまったコマをそのコーナーの担当者が回そうとするが、なかなかうまくいかない。
「微妙で難しいんですよねー」
なんて言ってるし。そりゃそうだ。発振回路の周期とコマの回転が同期しなけりゃうまく回らないよ。
永久磁石が通過するのを検出する電磁石を作って、それを入力にして回転を補助する電磁石の電源を制御すればいいのになんでやってないんだろ。
くだもの電池も久しぶりに見た。牛乳パックカメラは、針穴写真機かと思ってたら、レンズを使っていた。それでも感光紙を反応させるには30分近くかかるそうだ。でも、せっかくキットをもらったから、そのうち子供たちと試してみよう。