今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -

古い記事ではさまざまなテーマを書いていますが、2007年以降はプログラミング関連の話がほとんどです。

Chrome+SGPlusでGoogle+からTwitterとFacebookの連携がうまくいかない件

以前から、Google+の投稿をTwitterにもポストしてたんだけど、今日はFacebookにも投稿するように設定を変更してみた。が、なかなかうまくいかなくて試行錯誤した。

Macbook Proでの話だけど、Windowsでも同じ問題で困ってる人がいたら参考になるかも?

ナビゲーションの右側にあるSGPlusのアイコンをクリックして設定画面を表示しても、Twitterのタブで「Refreshing profile」みたいな表示が出たままでずっとかわらない。FacebookタブのSign inをクリックしても無反応で。

とりあえず、Chromeを終了させた。けど、ドックからChromeのアイコンが消えないのよね。で、そのアイコンをクリックして起動させようとしたけど、エラーが出て起動しなかった。ドックのChromeアイコンを右クリックして強制終了させた。そして、アプリケーションからChromeを起動。今度は問題なく起動した。この時点で、SGPlusの設定画面Twitterタブは、きちんと表示されるようになった。

次にFacebookタブ。と思ったら、Facebook profileタブが存在してなかった。SGPlus settings のタブで見ると、「Turn on Facebook features」ってなってたので、そこをクリック。だが無反応。

Chromeの設定からツール - 拡張機能 で一旦SGPlusを無効にして、Google+のタブをリロード。再度SGPlusを有効化してGoogle+のタブをリロード。すると、「Turn off Facebook features」に変わってた。Facebook profileタブでSign inをクリックしてもやっぱり反応しない。でも、拡張を無効にしてリロード→有効にしてリロードすると、進んでる雰囲気だったので、もう一度そうやってみたら、Sign inのクリックで別ウィンドウが開いて、Facebookのログインが出た。

ログインして、アプリの連携を承認してやったら、無事に連携できるようになった。

SGPlusだと、投稿する前にFacebookTwitterのアイコンをトグルして、投稿先を選べるのが便利。

まとめ

拡張がうまくうごかないときは、とりあえずリロード。だめなら拡張を無効にしてリロードしたあとで有効に戻してリロード。これである程度は解決できるっぽい。