今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -

古い記事ではさまざまなテーマを書いていますが、2007年以降はプログラミング関連の話がほとんどです。

待望の「あとで.cc」、速攻レビュー!

一言でいうと「あとで読む」問題を解決するサービスです(「あとで読む」といって結局読まない症候群)。
操作は簡単で、「あとで読む」ページをBookmarklet一発でキャプチャ、そのまま瞬速でメールしてくれる、という、それだけのウルトラシンプルサービスです。
シンプルかつユースフルかつワンダフルです。昨日から使い始めてもう戻れません。
なぜこれがいいか?
このサービスがいいのはつまり、「未読、既読操作はお気に入りのメーラーでやってね」という点です。

正直なところ、すばらしいアイディアだと思う。メールだと未読かどうかを瞬間的に区別できるし、未読だけフィルタリングすることもできる。実際、今までは読むべき記事があれば、ページタイトルと URL を自宅アドレス宛にメールしていた。最近では check*padに放り込んでおいたりしてたから。
だけどね、結局は下手に使うと未読メールの山ができるだけになってしまう。「後で読む」と思うことって意外とたくさんあって、実際に処理しきれないほどあったりする。読む時間は限られているから、読む情報を取捨選択するか、読むスピードを上げるかしかない。
結局、「後で読む」と思っても読まないことが多いのは、「今すぐ」ではなくて「後で」と判断されている時点で、情報の重要性がそれほど高くないことを意味している。
7つの習慣」的に考えれば、その情報が「緊急ではないが重要」か「緊急でなく重要でもない」のどちらかに分類できるんだろう。「緊急かつ重要」だったり「緊急だけど重要ではない」ならばすぐに読むはずだから。
そこで、それを解決する手段として、本当に重要な情報だと判断した場合は、少なくともその日のうちに目を通した方がいいと思って、自宅アドレス宛にページタイトルと URL を送るようにしてた。
「緊急でなく重要でもない」なら、はてなブックマークに追加しといて必要になったときに、簡単に探せるようにしとくか、放っておけばいい。ブックマークに入れとけば、あとでブックマークを見たときに読む気になることが稀にある。本当にその情報が必要になったときにはブックマークしたことさえ忘れてて、Google 先生にお伺いをたてる場合がほとんどだったりする。