今日の役に立たない一言 - Today’s Trifle! -

古い記事ではさまざまなテーマを書いていますが、2007年以降はプログラミング関連の話がほとんどです。

はてなブックマークの使い方

GIMP に関連したサイトをはてなブックマークにばしばし登録していて思ったんだけど、これがはてなブックマークの使い方のひとつだと感じた。以前はてなブックマークの使い方について書いたときはまだ漠然としか考えてなかったけど、Google で検索した結果をブックマークに登録する作業の中で、すでにフィルタリングされているというのが非常に重要なポイントだというのに気付いた。
Google で検索してヒットしたサイトを手当たり次第にすべて閲覧する人はいない(か、または小数)だろう。普通は、検索結果のサマリーなどを見て、自分が求める情報がありそうなところだけを選んで見ると思う。これが第一のフィルタリング。そして、閲覧した結果、求める情報があるのかないのかをチェックする。なければ閲覧を中止する。これが第二のフィルタリング。そのふたつのフィルターにかけて残ったサイトをはてなブックマークに登録していくと、何かしら自分が求めていた情報があるサイトだけに絞られてくる。
その結果「はてなブックマーク」には、Google の検索結果から不要な情報が取り除かれたものだけが集められる。つまり情報の質として、非常に高い S/N比となることが期待できる。
例えば、Google で、キーワード「GIMP」を日本語ページから検索すると、117000件がヒットする。その中ではてなブックマークに登録したのは10サイトのみ。次回から GIMP に関する情報を得たい場合は、わずか10個のサイトにアクセスすれば、高い確率で求める情報を得られることが期待できるわけだ。もちろん、それでも求める情報がなければ、改めて Google のお世話になんなきゃいけないけど。(Google のお世話になる前に、10個のサイトにあるリンク先をチェックするのを忘れてはいけない。)
Google で検索したヒットしたサイトのうち、そこにアクセスして情報ありと判断した場合は、すべてはてなブックマークに登録すること。これこそ、はてなブックマークの使い方。